F:球根の堀上げ

種子植物と球根植物の一番の違いは、繁殖の方法です。
名前についているとおり、種子植物は種により、球根植物は球根によって
増やしていく事が出来ます。
ただし、球根草花の育成方法はいくつかあります。

○数年放っておいても良いもの
スイセンなど丈夫な植物は、3〜4年植え放しにしておいても問題はありません。
ただし、小さな鉢で育てている時や数を増やしたいときは、毎年堀上げておきます。

○堀上げてもすぐ植えつけるもの
ユリなど堀上の時期と植付けの時期が同じ植物は、堀上げた後すぐに
植えつけます。保存しなくても良い分管理は楽なのですが・・・

○毎年堀上げるもの
アネモネなどは毎年堀上げて保存しておきます。


○堀上のポイント
球根の堀上を行う見極めは、葉の成長具合から判断します。
花が終わったからと言ってすぐに堀上げてはいけません。花後、残った葉が
光合成により、養分を球根に蓄えていくからです。
そのまましばらく経って行くと、やがて葉が少しづつ枯れていきます。
葉の残り具合が全体の3分の1位になったら、堀上の時期になります。
堀上げを行うときは、球根に傷をつけないように、周りから少しづつ掘っていきます。
堀上げた後でも、球根についた葉はそのままにして、養分を球根に持たせていきます。
根は、取ってしまいますが、球根が割れてしまわないように(分かれないように)気をつけます。
その後、葉が完全に枯れたら葉を取って、風通しの良い日陰で次の植えつけ時期まで保存します。
球根は、植付けの時期までは分けずにそのまま保存し、植えつける時に分けて植えつけます。
分球する時も、無理矢理分けるのではなく自然に分かれるものだけ分けて、
分かれにくいものはそのまま植えてしまいましょう。