![]() | クロッカス(寒咲) | アヤメ科 |
秋植え球根 耐寒性 | ハナサフラン | |
9〜11月 | 乾いたら与える | |
12〜2月 | 日当りのよい場所 | |
10cmくらい | ||
地面から涌き出るような花の咲き方が特徴 です。育てるのは簡単で、水栽培でも育て られます。 |
||
![]() した。 (11/21) |
![]() いますが、まだまだ小さいです ね。 (12/12) |
|
![]() 遅いです。 これからどうなって ゆくのでしょうか? (12/30) |
![]() 大きな変化はいつ見られるの でしょうか? (1/14) |
|
![]() ようになってきました。 上のほうがちょっと緑 っぽくなっています。 これからこの芽が伸 びていくのでしょうね。 (1/20) |
![]() ようになってきました。 これから、どんな伸び方をする のか楽しみです。 (2/3) |
|
![]() います。 (2/10) |
![]() 放射状に開くのでしょうか? ちなみに後ろにちょっと見える のはチューリップです(^^ゞ (2/17) |
|
![]() 花芽は・・・どうなので しょうか? (2/24) |
![]() 花びらがつきました。 今日、見たらこうなって いたのでびっくり しました(^_^;) (3/6) |
|
![]() 3株が一気に花を 開かせました。 花が少なかった だけに、嬉しい 開花です。 (3/10) |
![]() もうそろそろ・・・堀り上げ ですね。 (4/14) |
|
![]() くれていました。 今年の秋まで・・・ しばらくお休みです。 (5/12) |