![]() | かすみそう | ナデシコ科 |
春・秋蒔き1年草 耐寒性 | コゴメナデシコ | |
春:3〜5月 秋:9・10月 | 開花後は控えめ | |
7・8月(春蒔き) 4・5月(秋蒔き) | 日当たりの良い場所 | |
18℃くらい | 30pくらい | |
花言葉:清い心 | ||
小さな花をたくさん付け、霞のように見えるため、 この名前が付いたそうです。 水やりは控えめ、多肥を嫌うので肥料も殆ど要り ません。 |
||
![]() とても小さく、可愛らしい です。 7日くらい ![]() 経ちました。 |
![]() 茎が細くて倒れ易かった ので、地固めをして立つ ようにしました。 (5/3) |
|
![]() が、高さは殆ど変化して いません。 (7/11) |
![]() 変化がありません。 (10/8) |
|
![]() 葉が多くなってきました。 (11/21) |
![]() 多くなったような気がします。(1/14) |
|
![]() いるのですが、まだ つぼみが出そうな 気配はないです・・・ (5/4) |
![]() つぼみが出来て きました。 早く咲かないかなぁ〜 (6/19) |
|
![]() くれました。 咲いてくれてよかった です(^.^) (6/23) |
![]() 次々と咲いて くれています。 (6/30) |
|
![]() 結構大きくなってるのですが、ご覧のとおり花は ほとんどまばらな咲き方です・・・ はながら摘み・・・したいのですが多すぎて・・・(^_^;) (8/4) |