![]() の様子です。 アネモネが良く 伸びています。 (11/16) |
![]() コスモスの花です。 下のものと同じ時期に育てていました。8〜9月とちょっと お休みっぽかったのですが、最近元気に咲くようになって 来ました。(10/26) |
|
![]() ラディッシュ(二十日大根)の芽です。 通常通り育てば来月中頃には収穫 出来るみたいですが・・・ (8/24) |
![]() 遅まきのひまわりが咲きました。 8月末くらいに蒔いたので、うまくいくか心配でしたが 小ぶりながら無事に咲いてくれました。 コスモスも同じ時期に蒔いていますが、同じように小さい花 が咲いています。(10/26) |
|
![]() スプレーのようなピンクがちょっと印象の違う感じを与えてくれます。 変異かと思っていましたが、この株は全てこのような色の付き方を しますので、そういうわけではないようです・・・ (6/29) |
![]() サルビアの花が咲きました。 なんだか懐かしい感じがします。 (7/6) |
|
![]() 去年の失敗をしないよう何もしな かったので花芽が無事に生きて いたみたいです。 小ぶりですが、鮮やかな青が 良い感じです。 (6/15) |
![]() マリーゴールドの花です。オレンジ色以外に、黄色のものも 咲いています。 除虫効果もあるみたいなので少し期待しています。 (6/15) |
|
![]() あさがおの花が咲きました。いつも赤い花ばかり だったので、初めての白い花が咲いて嬉しいです。 (6/1) |
![]() ![]() コスモスの花も咲いてくれました。いつも遅かったので嬉しいです。 やっぱりピンクのコスモスは可愛いですね♪ (6/1) |