四季の郷公園の園内(冬編)

入口からは売店のコーナーと遊歩道へとつながる道の二通り
があります。
こちらはその遊歩道側のエントランスなのですが、奥には
モニュメントらしきものがありました。
何を意味しているのかは書いていませんでしたが・・・

馬見丘陵公園で歩きつかれたのですが、いきなり坂です。。。
しかも、新しい靴を履いていたので靴擦れっぽくなってしまっていた
ようでちょっと辛かったです…

上の写真のモニュメントのある部分から公園内の風景です。
奥のほうには巨大な遊戯施設がいくつも設置されています。

ちょっと分かりづらいですが、左の塔のような建物から、右の建物
の部分まで、ずっと滑り台が続いています。けっこう高低差もある
みたいで、子供たちがワイワイ騒いで(叫んで?)いました。

こちらが温室です。
中の紹介を・・・と思ったのですが、なんと!3月上旬まで休み・・・
残念・・・と言うよりがっくし来てしまいました。。。
ちなみに温室は坂を上った一番奥にありました。

温室の下に花時計がありました。
ちょうど下に駐車場があったので、そちらから撮ってみましたが、
ちょっと角度が急のような気がしました。。。
温室だけに用がある場合は、園の奥側の駐車場に止めたほうが
良いです。
しかし、こちらは駐車可能台数が少ないので要注意です。

花時計に何とか近づきたかったのですが、ちゃんと通路が
できていました。
12時の部分から歩けるあぜ道ができていましたのでくるりと
廻って・・・
3・6・9・12の文字盤は化粧ブロックで飾っているのですが、
縁取りがトタンと言うのもまた味があって(?)良いのかもしれ
ません。

入り口部分にある看板です。
こちらもかなり広い公園です。
今回は下側の薄い緑の部分にしか行っていません。
ツバキ園などもあるようでしたが、また今度と言う事で・・・(^_^;)

温室から戻っている途中に八重の梅を見つけました。

ふわっとしていてすごくボリュームのある花です。

もう少し進んだ中心部の多目的広場の近くに植えられている梅の木です。

こちらは赤い梅の花です。

八重の赤い梅です。
和歌山県は少し暖かいのか、先ほどの馬見丘陵公園よりは
かなり咲いている状況でした。もう、終わっている花もありました。
公園内では子供たちがたくさん遊んでいました。
遊戯施設がかなり特殊なものが多くて子供たちが喜びそうな
ものばかりでした。
温室が見れなかったのが残念でしたが、次回は見れるように
なってから行って見たいと思います。

(おまけ)
公園を出て、近くのコンビニに立ち寄ったときに、偶然最寄り駅の
伊太祈曽駅に電車が止まっていたのですが、知る人ぞ知るたま電車です。
写真をクリックすると車両の大きな写真が見れます。