熱帯有用作物室では、私たちの生活に欠かす事の できない植物の展示です。 まずはバナナの木です。(バショウ科) |
こちらはイランイランの木です。(バンレイシ科) 女性の方でしたら、香水の原料として知られている方も 多いと思います。 |
こちらは、カカオの実です。(アオギリ科) こんな下のほうの幹から成っているのはちょっと 想像外でした。 |
こちらはトロピカルフルーツの代表格、パパイアの実です。 (パパイア科) |
こちらはコラ(コーラ)の木です。 種子がおなじみ炭酸飲料コーラの元になります。 |
ちなみにこちらが札です。 学名のColaがそれを物語っていますね。 |
こちらは今話題(?)のマンゴスチンです。(オトギリソウ科) |
こちらはキヤニモモという植物の果実です。 モモという名前ですが、バラ科ではなくオトギリソウ科です。 すごく硬そうな見栄えがするのですが・・・? |
こちらはミラクルフルーツと言う名前の果実です。 アカテツ科という聞きなれない科目の植物です。 なんでもこの実をなめてからすっぱいものを食べても 甘く感じるそうなのですが。。。 |
こちらはクダモノタマゴという名前の植物です。 (アカテツ科) 完熟した実が卵の黄身のような食感の所から付いた 名前だそうです。 |
こちらは有用作物室の全景です。 |
有用作物室を抜けるとこんな花が。 ガラスの中に絶えず風を流している箱の中に入って いました。ラン科のエピテンドルムという名前の植物です。 |
その先にはインパチェンスの花が。原種に近いものの ようです。(ツリフネソウ科) |
こちらもインパチェンスです。 |
こちらはよく見る感じのもののようです。 |
こちらもそうでしょうか? |
こちらはアガペテス・セルペンスです。(ツツジ科) ツツジと言うと低木のツツジを思い出しますが、 とてもかけ離れた感じのする植物です。 |
こちらはカクチョウラン(ラン科)です。 いつも見ているランとはちょっと違う感じの見栄えです。 |
こちらはプレウロタリスという植物でこちらもラン科です。 葉っぱの真ん中から花が咲くという変わった形の 生態を持っています。 |
この先は、「砂漠・サバンナ植物室」と「アナナス室・ラン室」 と続きます。 続きはこちらからです。 |