まずは、入り口です。いくつか入口がある中で、歩行者の方が一番 通ると思われる金岡口です。 |
大きな案内板は、園内の注意事項、園内地図、イベント情報など 充実しています。さらに案内図は音声案内付きです。 |
こちらが大泉緑地の案内図です。 大回りの外周がおおよそ3kmのジョギングコースです。 |
金岡口から少し北に進むと「はないずみの庭」があります。 こちらは最近できたボランティアの方々で造られた善意の庭です。 |
全景写真です。 |
今年、ずっと見ることの無かったツリガネソウ(キキョウ科)がこんな ところで見られるとは! |
ハナビシソウ(ケシ科)です。 |
なんとなくカスミソウに似た感じの花ですが、葉っぱは明らかに 違います。 |
「はないずみの庭」のアーチです。 |
ニゲラ(キンポウゲ科)もたくさん咲いています。 |
こちらはキク科のルドベキアです。 |
ラベンダー(シソ科)もたくさん咲いています。 |
もう一枚、庭の写真です。 |
やはり良く目立つアリウム(ユリ科)のギガンチウムです。 |
こちらは何か分かりませんでした。 |
さらにもう一枚、庭の写真です。 |
庭から少し中心部に向かって進むと大きな池に出てきます。 |
園内にはこのようなロータリーがいくつかあります。 それを利用した花壇も見ものです。 |
池の外周を歩いていると池に飛び込む鳥が… カワセミの仲間のようです。動画がありますのでこちらからどうぞ。 (容量4.7MB程度です) |
外周のジョギングコースの道を歩いているとモクレン(モクレン科) のつぼみが。いつもなら咲いている時期なのですが、やはり4月から の寒さが開花を遅らせているのでしょう。 |
こちらはかきつばた園の入り口です。 見頃は5月ですが、年末年始以外ならいつでも入れます。 |
残念ながらかきつばたの季節は終わっているようで、一面に広がる 池の風景しかありませんでした。 |
奥のほうにキショウブがいくつか咲いているのは見えましたが・・・ |
園内の各地で見られた黄色いかわいい花の木ですが… |
名前が分からないのです・・・ |
中央広場の大花壇です。 時期によっては特定の植物の花壇になるようです。 ちなみに奥の建物に花と緑の相談所があります。 |
中央花壇は自動散水中でした。 |
中央休憩所(上の写真の屋根つきの場所)から望んだ池(大泉池) の風景です。 |